ガイナの見積りについて教えて! | 教えて!ガイナ博士 | ガイナ塗装(外壁塗装)のガイナセレクト

ガイナTOP > 教えて!ガイナ博士 > ガイナの見積りについて教えて!

教えて!ガイナ博士 第8回「ガイナの見積りについて教えて!」

ぬり子:以前ガイナの相見積りをとったら、平米あたり3,500円の業者と8,000円の業者があったって知り合いの奥様にお聞きしたんだけど、金額に開きがありすぎるじゃない?

どっちの業者を信用していいのか判断つかないっていうのよ。私もどちらの業者がよいなんてわからなかったわ。ガイナ塗装の適正価格っていくらなのかしら?

ぬり子

ガイナ博士:たしかに3,500円の業者と8,000円の業者のどちらを信用していいのか、そこまで価格に開きがあると判断に困るのはもっともじゃな。

一般的にガイナを塗装する際の塗装工賃として提示される価格は平米あたり3,500円~4,500円の間となっておる。これは塗料自体の価格と塗装作業にかかるお金を合わせた金額と考えておけばよいぞ。

各塗装会社によって違いはあるが、その内訳が気になるなら聞くとよいじゃろう。平米8,000円を提示されたというのは足場等を含んだすべての価格を合わせた金額なら適正価格と言えるが、単純にガイナの塗料と塗装工賃を含んだ金額ならば、非常に高額じゃな。

不安であるならば、具体的にどんな工程を踏んで工事を進めるとか、内訳はどうなるのか等、詳細を確認するのがよいじゃろう。いろいろ不安をなくして納得したうえで塗装に取り掛かるのがいいと思うわい。

ガイナ博士

ぬり子:そうね。その都度納得できるかどうかもとても大切よね。

ぬり子

ガイナ博士:すでに塗装工事が始まった場合でも不安があれば、遠慮なく塗装会社に不安なところを伝えて、不安を解消するのがよかろう。

また、塗装工賃が安すぎる場合もすぐには飛びつかず疑うべきじゃな。例えば、ガイナ塗装を2,000円で請け負うという塗装会社があれば注意が必要じゃ。作業工程のどこかを省いている場合が考えられるからの。

例えば、ガイナは2回塗りが推奨されておるがその工程を1回で済ませてしまうとか、タスペーサーの挿入や縁切りを行わずに施工してしまうとか、シーラーで溝を埋めずにガイナで塗りたくってしまうとか、そういう事例も残念ながら聞いておる。

ガイナ博士

ぬり子:説明とは違う工事を行ったりするひどい業者もいたりしそうね。どこに頼めばよいか、ますますわからなくなってしまうわね。

ぬり子

ガイナ博士:ガイナセレクトに問い合わせてくれれば、妥当な金額感を提示し、信頼できる塗装会社を紹介できるぞい。まれに他の現場の対応状況によって対応が遅れてしまうこともあるのじゃが、皆仕事は真剣に取り組む塗装会社ばかりじゃよ。

ガイナ博士

ぬり子:博士ありがとう。とても参考になったわ。

ぬり子

 

地球温暖化防止設備(塗装)助成制度

「安心・信頼の実績」ガイナ塗装事例紹介

ガイナの色彩選択のコツ

「安心・信頼の実績」ガイナ塗装実例紹介

ガイナの基本を学びたい

ガイナの効果が5分でわかる!メカニズム紹介動画

ガイナと太陽光発電

サーモグラフィで見るガイナの効果

教えて!ガイナ博士

法人のお客様はこちら

HOME ▲ ページ上部に戻る

注目の塗料「ガイナ」

ガイナの効果

ガイナの色を選ぼう!

ガイナ塗装はいくら?

ガイナセレクトとは?