シックハウス症候群とは?|ガイナ塗装のガイナセレクト

ガイナTOP > ガイナ関連用語集 > シックハウス症候群

シックハウス症候群ガイナ関連用語集

シックハウス症候群とは、新築の住居などで起こる倦怠感や目まい、のどの痛み、吐き気、頭痛、湿疹、呼吸器疾患などの体調不良全般のことを指します。近年では住宅の高気密化・高断熱化などが進んだことで、住宅の建材などから発生する化学物質による室内の空気汚染や、それによる健康への影響が取沙汰されるようになりました。

シックハウス症候群の原因とは?

高気密化・高断熱化が進んだ住宅では建材などから発生する化学物質による室内空気汚染が起こりやすくなっているほか、湿度の高さが引き起こす細菌やカビ、ダニの繁殖、石油ストーブやガスストーブから出る一酸化炭素、窒素酸化物などの汚染物質などによる室内の空気汚染がシックハウス症候群の原因だと考えられています。

シックハウス症候群は人によっても個人差があり、同じ環境下でも症状が全くでない人もいれば敏感に反応してしまう人もいます。

特に、代表的な空気汚染源として挙げられているのは、家屋や建物、家具などの接着剤や塗料などに含まれているホルムアルデヒドなどの有機溶剤、木材を昆虫やシロアリなどの食害から守るための防腐剤などから発生する揮発性有機化合物(VOC)などです。

厚生労働省では、シックハウス問題に関する検討会を設置しており、住宅内の空気質調査を元に住宅内に多く見られた物質を中心に、物質の人体に対する影響を考慮して下記13種類の揮発性有機化合物について、濃度指針値を示しています。

  • ホルムアルデヒド
  • アセトアルデヒド
  • トルエン
  • キシレン
  • エチルベンゼン
  • スチレン
  • パラジクロロベンゼン
  • クロルピリホス
  • テトラデカン
  • フタル酸ジ-n-ブチル
  • フタル酸ジ-2-エチルヘキシル
  • ダイアジノン
  • フェノブカルブ

シックハウス症候群の対策

シックハウス症候群の原因となる汚染物質を減らすためには、下記の2つのポイントが重要となります。

  • 換気設備をしっかり活用して、室内を十分に喚起すること
  • ホルムアルデヒドなど汚染物質を含む建材や家具などの使用を避けること

例えばガイナの場合、F☆☆☆☆(フォースター)という、ホルムアルデヒドを発散する建材の等級づけの中で、もっとも身体に安全とされるグループに認定されているフォースター製品なので、安心して塗装して頂くことが可能です。ガイナは室内のイオンバランスを改善し、空気質を浄化する作用を持っているので、空気質に敏感な方や小さいお子様がいる方、シックハウス症候群にお悩みの方などには大変おすすめです。



ガイナ塗装をお考えならガイナセレクトへ

ガイナセレクトのサービス

ガイナ関連用語集



ヤ行

溶剤  養生 

ラ行

陸屋根 

ワ行




地球温暖化防止設備(塗装)助成制度

「安心・信頼の実績」ガイナ塗装事例紹介

ガイナの色彩選択のコツ

「安心・信頼の実績」ガイナ塗装実例紹介

ガイナの基本を学びたい

ガイナの効果が5分でわかる!メカニズム紹介動画

ガイナと太陽光発電

サーモグラフィで見るガイナの効果

教えて!ガイナ博士

法人のお客様はこちら

HOME ▲ ページ上部に戻る

注目の塗料「ガイナ」

ガイナの効果

ガイナの色を選ぼう!

ガイナ塗装はいくら?

ガイナセレクトとは?